当クリニックの特徴|薄毛・抜け毛治療ならAGAオンラインクリニック(オンクリ)

当クリニックの特徴
FEATURE

AGAオンラインクリニックの
4つの特徴

4 REASONS

当クリニックの
4つの特徴

REASON
01


全てをオンラインで
完結

通院一切不要で、全て自宅で完了

当クリニックはオンライン診療に特化したAGA専門のクリニックになりますので、カウンセリングから診療、処方まで全てオンラインで行うことが可能です。

  • 100%
    オンライン
    来院は一切なし!カウンセリングから診察、処方まで100%オンラインで完結することが可能です。

  • 移動・待ち時間
    0
    予約した時間にアクセスするだけで診療が受けられます。無駄な時間が一切かかりません。

  • スマホで
    診療
    準備いただくものはスマホのみ。いつでもどこでもAGA治療を受けていただくことが可能です。
    ※パソコンからの受診も可能です。

REASON
02


初月無料
で始められる
AGA治療

※ 次月以降は、月額4,000円~23,500円(税込)で治療が可能です。

オンラインに特化したからこその価格設定

高額になりがちなAGA治療をオンラインに特化し、初月無料で治療を開始できます。
次月以降は、最大でも23,500円(税込)で治療可能です。

  • 初月無料
    で始められるAGA治療
    30,000円を超えるようなプランが多く存在するAGA治療ですが、弊社では初月無料、次月以降最大でも月23,500円(税込)での治療が可能です。

  • お薬代以外は
    全て0円
    カウンセリング、診察などは全て無料で対応させていただきますので、お薬代以外でご料金をいただくことはございません。ご相談のみであればご料金がかかりませんので、お気軽にご相談くださいませ。

  • 全額返金保証
    制度
    これまでの実績から、当クリニックでは薄毛・AGA治療に自信があります。
    万が一満足いただけなければ、全額返金いたします。
    全額返金保証制度についてはこちらから

  • 安心の
    パッケージプラン
    AGA治療では様々な追加治療が追加されて高額になることが多くあります。当クリニックではお客様の状態に合わせた4つのパッケージプランのみを提供しております。それ以外でご料金が発生することはございません。

REASON
03


24時間いつでも
カウンセリング受付

365日いつでもAGA治療が開始できます

  • 24時間いつでも
    受付可能
    24時間いつでも予約フォームから予約することが可能です。
    忙しい患者様のために、早朝や深夜でもカウンセリングを行える体制をご用意しております。

  • 無料
    カウンセリング
    当クリニックはカウンセリング、診療のみであれば無料です。
    ご予定の合うお時間にてお気軽にご相談ください。

  • 無料
    チャット相談
    当クリニックでは、直接カウンセラーや医師に相談するのは抵抗があるという患者様に向けて、まずはチャットでカウンセラーに相談することが可能です。疑問や悩みについてお気軽にご相談ください。

REASON
04


プライバシーに
配慮したAGA診療

患者様が相談しやすい環境を提供します

薄毛や抜け毛が気になっているにも関わらず、恥ずかしさからAGA治療に抵抗を感じる声をよくお聞きします。
当クリニックではそんな声にお応えすべぐ、患者様が気軽に相談できる環境を提供しています。

  • 全て男性スタッフが
    対応いたします
    女性のカウンセラーや医師には悩みを相談しにくいとのお声をいただき、当クリニックではカウンセリングを行うカウンセラー、診療を行う医師ともに全て男性スタッフが対応させていただきます。

  • オリジナル
    パッケージ
    当クリニックではオリジナルパッケージにて治療薬を提供しております。シンプルかつスタイリッシュなデザインにすることで、外出時などでも気兼ねなく使いやすいとの声おをいただいております。

  • 顔出し無しでの
    治療が可能
    オンラインカウンセリングや診療を行う際に、マスクやサングラスをつけたままでの診療を行うことが可能です。

カウンセリングを予約する

■ 全額返金保証制度の対象となる方
・初回来院時にオリジナル発毛薬(パッケージプランBまたはC)12ヶ月以上ご契約の方
・初回処方より6ヵ月間継続して治療薬を服用した方
・クリニックでの写真撮影、経過観察を行っていただける方(最低月1回)
・返金制度ご利用後、治療継続されない方

■ その他、対象外となる場合
・ご利用条件に当てはまらない方
・持病採血データにより治療薬の服用ができなくなった場合