1. TOP
  2. コラム
  3. 季節によって抜け毛の本数が多くなることがある?原因や対策・予防方法を詳しく解説

オンクリコラム

column

生活

季節によって抜け毛の本数が多くなることがある?原因や対策・予防方法を詳しく解説

この記事は約 6 分で読めます

「特定のタイミングだけ抜け毛が増えている」と感じる場合は、季節特有の原因により抜け毛が起こっている可能性があります。

本記事では、一般的な1日あたりの抜け毛の本数をご紹介したうえで、季節ごとに抜け毛が増える原因や対策・予防方法について詳しく解説します。抜け毛や薄毛が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

一般的な1日における抜け毛の本数とは

人間の髪の毛には、以下のようなヘアサイクルを繰り返しています。

  1. 成長期:髪の毛の成長が活発になる期間。2年〜6年の間、毛母細胞が分裂して新しい髪の毛が生えたり、伸びて太くなったりする。
  2. 退行期:髪の毛の成長が段々と衰えていく期間。2週間〜3週間、毛母細胞の活動が弱まり、髪の毛の成長が停止しはじめる。
  3. 休止期:髪の毛が成長しない期間。2ヶ月~3ヶ月間、毛母細胞の分裂がストップし、髪の毛が抜けはじめる。

このヘアサイクルによって絶えず休止期の髪の毛が抜けるため、一般的に1日あたり50〜100本程度の抜け毛が生じます。そのため、抜け毛が生じたとしても100本以下であれば、自然な抜け毛であり、心配する必要はありません。
ただし、これ以上の本数の髪の毛が抜ける場合は、自然な抜け毛ではなく、季節などの原因によって引き起こされている可能性があります。

季節によって抜け毛が増える原因

以下では、季節ごとに、抜け毛が増える原因をご紹介します。

春に抜け毛が増える原因

春は、「進学」「就職」「転職」など、環境が変わることによってストレスが溜まりやすくなるため、抜け毛が生じやすくなります。
ストレスによって自律神経のバランスが崩れ、頭皮の血行不良が生じると、髪の毛に充分な栄養が行き届かなくなります。その結果、ヘアサイクルが乱れ、抜け毛が増加する場合があります。

夏に抜け毛が増える原因

夏には、紫外線の量が多くなります。そのため、髪の毛や頭皮がダメージを受け、抜け毛が増加しやすくなります。また、「汗をかくため、雑菌が繁殖しやすくなる」「多くの皮脂が分泌される」ことによって頭皮環境が悪化しやすいことも、抜け毛が増加する要因のひとつです。
また、海水浴やプールで水泳を楽しんだ場合、水に含まれる塩分・塩素によって、髪の毛が痛む場合もあります。遊泳後には、なるべく早く、頭皮や髪の毛に付着した塩分や塩素を洗い流しましょう。

秋に抜け毛が増える原因

秋は、夏に蓄積されたダメージ(夏バテなどで食生活が乱れたことによる栄養不足や紫外線の影響など)が表面化する季節であり、抜け毛が発生しやすくなります。
また、寒暖差が大きくなる季節であるため、エアコンなどを使用する機会が増えます。その結果、室内が乾燥しやすくなり頭皮環境が悪化することも、抜け毛が増える原因です。

冬に抜け毛が増える原因

冬は、寒さによって血管が収縮しやすくなるため、抜け毛が多くなります。これは、血管の収縮による血行不良により、頭皮や髪の毛に充分な栄養が届きにくくなるためです。
また、空気が乾燥しているため、頭皮トラブルが起こりやすくなることも、抜け毛が増える原因のひとつです。

季節が原因でない可能性もある

季節が原因の抜け毛であれば、季節の移り変わりによって抜け毛が少なくなります。しかし、特定の季節にだけ抜け毛が増えるのではなく、ほかの季節になっても抜け毛が続くことがあります。

その場合は、季節的要因以外の理由で抜け毛が生じている可能性があるため、注意が必要です。恒常的な抜け毛は、以下のような原因で生じている疑いがあります。

  1. ホルモンに起因する抜け毛(AGAや甲状腺機能の低下など)
  2. 皮膚疾患による抜け毛(頭皮に合わないシャンプーや皮脂の過剰分泌など)
  3. 薬剤に起因する脱毛症

季節による抜け毛への対策や予防方法

季節による抜け毛への対策や予防方法

以下は、季節的な抜け毛への対策・予防方法です。

  • ストレスを解消する
  • 頭皮環境を整える
  • 医師に相談する

それぞれについて詳しく説明します。

ストレスを解消する

ストレスは、自律神経を乱して頭皮の血行を悪化させます。ストレスがない状態を維持することは困難であるため、定期的にストレスを発散して自律神経のバランスを整えましょう。

以下は、ストレス解消法の具体例です。

  • 適度な運動(ウォーキングなど)
  • 入浴
  • 音楽鑑賞

ご自身に適した方法を見つけて、ストレスを溜め込まないように心がけてください。

頭皮環境を整える

上述したように、頭皮や髪の毛は、紫外線や乾燥でダメージを受けます。抜け毛を抑制するためには、シャンプーの方法を工夫したり頭皮マッサージを行ったりすることで、頭皮を健康な状態に保つことが重要です。

シャンプーを行う際には、「爪を立てて洗わない」「皮脂やシャンプーが残らないようにしっかりすすぐ」といった点を意識してください。

そのうえで、髪の毛に充分な栄養を行き渡らせるために、血行改善におすすめの頭皮マッサージを定期的に実践すると良いでしょう。

医師に相談する

季節的な要因による抜け毛であっても、抜ける毛量が多い場合は、AGAなどが原因で起こっている可能性も考えられます。
抜け毛の原因がAGAの場合は、医療機関の受診が必要です。AGAは進行性の脱毛症であり、そのまま自然に治癒することはなく、放置しておくと悪化するのでご注意ください。

医療機関では、抜け毛やヘアケアに関する的確なアドバイスを受けられるほか、投薬などの治療をしてもらえます。抜け毛に関して気になることがある方は、1人で悩み続けるのではなく、気軽に医師に相談しましょう。

季節ごとの抜け毛が増える原因を把握し、適切な対策を講じよう

髪の毛は、「成長期→退行期→休止期→成長期→・・・」というヘアサイクルを繰り返しており、常に新しい毛と生え変わっています。そのため、1日あたり50~100本程度の抜け毛が生じるのは自然なことです。
しかし、季節特有の原因により、一時的に抜け毛の本数が通常よりも多くなる場合があるため、適切な対策や予防が重要です。

さまざまな対策を講じても抜け毛が増え続ける場合や、恒常的に抜け毛が多い場合は、季節的な要因ではなく、AGAなどが原因で起こっている可能性があるので、早めに医療機関を受診することをおすすめします。

<専門家プロフィール>
伸江
スタイリスト、ヘアメイク、毛髪診断士。
美容師歴22年。美容関係者、アーティスト、女優、弁護士、医師などの顧客に支持され、大人のフィーリングにマッチするバリエーションが得意。幅広い顧客層に時代を意識した提案、また適格な判断による毛髪診断士も定評がある。トレンドをおさえたヘアメイクや幅広い業界の知識で講習、セミナー多数。

スタイリスト、ヘアメイク、毛髪診断士。

以下のリンクから、当クリニックの相談の予約ができます。相談は無料ですので、AGA治療に興味のある方は以下のリンクよりお問い合わせください。